人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ログハウス暮らし、住み心地、メンテナンス、薪ストーブ(ヨツールF3)、美味しい食べ物、季節の草花などのWeblogです。
by ukiukilog
ukiukilog/うきうきログ




千葉県在住、お家は丸ログマシンカットログハウス、薪ストーブ付きです。

Myサイトうきうきログハウス生活~薪ストーブとともに~もご覧ください。
当ブログの続編、うきうきログハウス暮らし2もよろしくね!

ご紹介サイト




クリック募金!
クリックで救える命がある

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
ランキングに参加中!1日1回バナーをポチっとお願いしますネ!

お気に入りのブログ




♠ 楽しく暮らそっ♪
♠ チビスケとクロスケ
♠ 薪ストーブは燃えているか
♠ ナチュラルライフたきたろう
♠ 丘ダイバーのトンカチ日記
♠ 北総の本棚・薪棚
♠ 薪ストーブのお値段
♠ 薪ストーブ 店長日記
♠ アル ときどき アーク
お気に入りブログ
「おなりみるく工房」のアイスクリームと乳牛育成牧場
千葉市若葉区富田町の御成(おなり)街道には、
千葉酪農農業協同組合の前に農産物直売所があって、
そこで、「おなり みるく工房」のアイスクリームを見つけて食べてみました。
「おなりみるく工房」のアイスクリームと乳牛育成牧場_f0047524_1033490.jpg

とっても牛乳が濃い!って感じのアイスクリームでしたよ。
1個241円でした。
種類はバニラ、チョコレート、コーヒーミルク、抹茶、ピーナッツ、ストロベリー、白ごま、があります。

直売所に「乳牛育成牧場」の散策と
「千葉酪農農業協同組合製造工場」見学できます、
と書いた小さなポスターを発見し、
早速、組合の事務所で聞いてみると、ウォーキングマップを用意してくださいました。

工場の見学は今日は遠慮して、工場の中を抜けて「育成牧場」に行ってみました。



構内には、時々見かける牛乳を運んでいるタンクローリーがありました。
「おなりみるく工房」のアイスクリームと乳牛育成牧場_f0047524_10192911.jpg

工場を抜けると放牧場があります。
「おなりみるく工房」のアイスクリームと乳牛育成牧場_f0047524_10274441.jpg

30頭ほどの牛さんたちがいました。
「おなりみるく工房」のアイスクリームと乳牛育成牧場_f0047524_1028418.jpg

近づいてみると、当たり前ですが、大きい!
大人の牛さんに混じって若い牛さんもいて、興味深げに近寄ってきました。
「おなりみるく工房」のアイスクリームと乳牛育成牧場_f0047524_1030368.jpg

牧場内には育成牛舎もあって、仔牛さんたちなど、自由に見学することができます。
奥の方では、放牧場を整備して、なにやら作っていました。
来年の春には、なにか出来てそうな感じです。
「おなりみるく工房」のアイスクリームと乳牛育成牧場_f0047524_1034251.jpg

牛さんをじっくり見学するには、午前中が良さそうです。
牧場内には池があり、桜の木などもたくさんあるので、春はお花見に良さそうです。
また、来てみようと思って帰路に着きました。
by ukiukilog | 2008-09-28 22:58 | 美味しい!
<< 音のいいCD、SHM-CDって? 秋色を探して~コスモスと彼岸花 >>