人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ログハウス暮らし、住み心地、メンテナンス、薪ストーブ(ヨツールF3)、美味しい食べ物、季節の草花などのWeblogです。
by ukiukilog
ukiukilog/うきうきログ




千葉県在住、お家は丸ログマシンカットログハウス、薪ストーブ付きです。

Myサイトうきうきログハウス生活~薪ストーブとともに~もご覧ください。
当ブログの続編、うきうきログハウス暮らし2もよろしくね!

ご紹介サイト




クリック募金!
クリックで救える命がある

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
ランキングに参加中!1日1回バナーをポチっとお願いしますネ!

お気に入りのブログ




♠ 楽しく暮らそっ♪
♠ チビスケとクロスケ
♠ 薪ストーブは燃えているか
♠ ナチュラルライフたきたろう
♠ 丘ダイバーのトンカチ日記
♠ 北総の本棚・薪棚
♠ 薪ストーブのお値段
♠ 薪ストーブ 店長日記
♠ アル ときどき アーク
お気に入りブログ
屋形海岸
横芝光町の屋形海岸へ行ってみました。

天気の良い日で、貝殻がいっぱい打ち上げられていました。
屋形海岸_f0047524_21224984.jpg

どうやら、低気圧が通過して数日前まで海が荒れていたようです。
砕けた貝殻が波打ち際に無数にありました。
屋形海岸_f0047524_21242068.jpg


にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ
一日一回ポチっと ↑ 応援宜しくお願いします。





さらに、ハスノハカシパンもいたるところに。
屋形海岸_f0047524_2125481.jpg

そして、なんと!
九十九里名物のハマグリも打ち上げられていたのです。
屋形海岸_f0047524_21294023.jpg

30年ほど前までは、波打ち際でよく採れたそうですが、今はこうして海が荒れた後に僅かに打ち上げられる程度にまで減ってしまっているそうです。

近くの漁港では、ダイサギが悠然と飛んでいました。
屋形海岸_f0047524_21305929.jpg

海はいつ来ても落ち着きます。特に冬の海が好きです。
by ukiukilog | 2008-02-15 21:21 | 九十九里海岸
<< シジュウカラの食事場所 シジュウカラもやって来た >>